top of page
20181130_181130_0003_edited.jpg

【講師の紹介】

NFS担当/三林良馬  NASYU株式会社

《プロフィール》

私立名古屋高校を卒業後、静岡大学教育学部へ進学。

東海学生サッカー1部リーグに所属する体育会サッカー部に所属し、GKとしてプレー。

大学2年の夏、レギュラーとして総理大臣杯に出場するなど、サッカーに没頭していた。しかし、在籍中に3度の手術を行い、怪我に苦しんだ4年間を送った。

大学卒業後は同大学大学院へ進学し、運動生理学領域の研究室にて、サッカー選手の運動特性や運動強度について研究を深めた。

修士課程を取得した後、NASYU株式会社へ入社。足病学を学ぶ中で、怪我に苦しんだ自身の経験もあり予防医療の重要性を再認識。

「間違った意識が怪我を引き起こし、パフォーマンスを下げる要因になる。」

正しい知識の普及と予防医療の推進の為、全国のサッカークラブ・部活動にて講演会を行なっている。

bottom of page